マーケティング

テクノロジー

ソニー、全身の動きをアバターに反映する新デバイス「mocopi」 VRChatでも“フルトラ”実現

5万円を切るモーションキャプチャーデバイスとは凄い!ソニーらしく、見た目も野暮ったくないですね。価格帯もだいぶ落ちてきてますのでメタバースやVRなども、来年ぐらいから身近になっていくような気がします。僕も来年購入してみようかな・・・
マーケティング

アマゾン、年間10億ドル超投じ劇場公開用の映画製作へ-年15本目指す

年間10億ドル(約1400億円)以上を投じて劇場公開用の映画制作とはすごい!映画は予算をかけたから必ずヒットするわけではないので難しいとは思いますが、Amazonプライムの獲得にはプラスに働くということなのでしょう。いずれにせよ、どんなコン...
マーケティング

たいていの一般人は買い物には「コスパ」が重要で、企業の理念になんて、これっぽっちも興味がない。

大胆な記事ですね。「今後は共感されるビジネスモデルが大事!」とか「物語が生まれる場所に人が集まる!」とか、そういうのって全部、「余裕のある人たちの主張だったんだな」ということだと記事の中にあります。僕は企業理念やブランドを知らなくても安けれ...
マーケティング

「YouTube広告」ではもう稼げない…業績悪化に苦しむグーグルが狙う”新たな市場”

確かに最近の米国では若い層でTikTokの利用時間がYouTubeを上回ってたりしていますが、YouTube のShortsも好調のようですので、稼げないというのはどうなんでしょう・・・陰りといっても四半期で最終利益は160億200万ドルも...
サブスク

YouTube、日本での経済効果3500億円

この経済効果の内訳は広告収入やライセンス料、動画制作に必要な撮影・編集機材の購入費、オリジナルグッズの売り上げといったクリエーターが動画以外で得た収入なども足した数字のようです。YouTubeからの直接的な収益ではないですが弊社もお客様の撮...
タイトルとURLをコピーしました