マーケティング

まさかの「VHS」復権

VHSが未だに需要があるのはおどきました。ビデオデッキまでの貸し出しとは凄い(ただちょっと持ち帰ったり返却するのが面倒ですが)。昔はビデオレンタル店でパッケージデザインなど見ているだけでも楽しさがあったし、借りるつもりでなかったものまでパッ...
未分類

「クラブハウス」の狂乱が日本に残したもの

「クラブハウス」で音声メディアの可能性に気が付いた人は多いのではないでしょうか。そんな人にはこの記事、面白いと思います。僕は結局アンドロイドスマホなので「クラブハウス」は参加したことはないのですが、音声メディアということであればいくつか利用...
テクノロジー

SpaceXの衛星携帯通信サービス「Starlink」、8月に全世界で利用可能に

スターリンク凄い。SpaceXの衛星ブロードバンドサービス「Starlink」が、今年の8月から北極と南極を除く全世界で利用可能になるらしい。このサービスの凄いところはで通信網が整っていなかった地域にインターネット接続を提供することが可能に...
SDGs

カルビーが応募の仕組みを「折りパケ」に変更

これは素晴らしい!”「折りパケ」とは、カルビーのパッケージを所定の方法に折りたたむことで、スマホで撮影するキャンペーン応募に使う仕組みのこと。小さく折り畳むことで、ゴミのカサを減らす効果もある。”結構カルビー商品を定期的に買っていますが、全...
テクノロジー

「やらせレビュー」

数年前にはよくAmazonのレビューで日本語​が明らかにおかしいレビューがあり、比較的判別しやすかったですが、最近は日本人がバイト感覚で「やらせレビュー」投稿するようになり、レビューだけでは判断がつかなくなりました。Amazon側もいろいろ...
タイトルとURLをコピーしました