アプリ

アプリ

LINEヤフー、個人情報流出発表 ネイバー経由で44万件か

LINEヤフーは、約44万件の個人情報が流出した可能性があると発表しました。僕は情報は漏れると言う前提でLINEを利用しています。最小限の情報しかのせていません。僕の周りにもそのように使われている方が多いです。日本人の大多数が利用するメッセ...
アプリ

Threads(スレッズ)に待望の“フォロー相手のみのタイムライン”などの新機能

こんなに早く実装できるのであれば、ローンチを少し遅らせたほうが良かったのかとも思いますが、Twitterでさえ試行錯誤しながら10年以上やってきて今に至るのでいきなり完璧を出すのは難しとも思っています。ですので成功か失敗かを判断するには時期...
アプリ

ツイッターに代われるか 招待制「ブルースカイ」

ブルースカイは、ツイッターのようなSNSです。ブルースカイはまだ開発途中らしいので、招待制でまだどのように機能するかは不明です。ブルースカイは、ツイッターユーザーが使いやすいよう、見た目も使用感もツイッターに似せて作られるようです。ブルース...
アプリ

Instagram、60文字以内で近況をシェアする「ノート」を日本でも利用可能に

ダイレクトメッセージの画面に最大60文字の短いテキストで今の気持ちや近況をシェアできる新しい機能です。今確認したら僕のインスタには「ノート」はまだ出てきていなかったのでどんな使われ方をするかイメージがつかないのですが、この機能がインスタユー...
アプリ

シンプルすぎて何をしたらいいのかわからない…40代以上がグーグルよりヤフーを愛用する理由

Yahoo!とかGoogleとか目的に応じて使い分けしている人が周りの同世代には多い気がします。僕は50代ですがgoogle派です。しかし検索以外でたとえばニュースなどはYahoo!を結構見ますし(この記事もYahooで見つけました)、トレ...
タイトルとURLをコピーしました