わくわく

テクノロジー

次世代写真SNS「Dispo」

リアルに写ルンですを利用した世代からするとデジカメの便利さを知ってっしまったらこのようなアプリを作ろうとは思えない!まあ思いもつかないかな。しかし、この発想は使えそうですね。技術の進歩で様々なもので利便性が向上しています。しかしDispoの...
テクノロジー

飛んでみたい。

CGかと思ったけど、本当に飛んでる・・・映画の「アイアンマン」のようです。航続距離は3.6キロほどみたいですが、技術が進歩したら、もしかしたら数十キロも飛べるようになるかもしれません。山岳救助隊が協力し山で怪我人を救助する実験をしてます。谷...
コロナ

もう免疫力上げるしか・・・

緊急事態宣言が11都道府県まで増えました。ニュースでも報じられていますが都内を見ると前回の時に比べて人通りは多いですね。宣言前とあまり変わらない感じがします。変異種のコロナウィルスも国内で出始めていて、ワクチンが効かなくなったりする可能性も...
テクノロジー

空中に浮かんだキーボード

よくSF映画で見る空間に様々な映像を浮かせて操作できるホログラム技術かな?と思いましたが少し違ってました。 DNP製の特殊なフィルムにキーボードやボタンを印刷したものを、LEDライト、赤外線センサーを組み合わせて映像を表示するみたいです。映...
わくわく

気が付いたらもう大晦日。

今年は、多くの人は新型コロナウィルスに振り回され続けた1年だったと思います。僕らもそうでした。取引先の数社も事業を断念してしまいました。本当に残念です。ワクチンは来年5月下旬から6月上旬には厚労省の承認を得て供給開始する見込みらしいのですが...
タイトルとURLをコピーしました