日常

テクノロジー

ユニクロも自社アプリでスマホ決済参入!

「ユニクロペイ」が出てきました。ユニクロにとっては購買行動がより可視化されるし、他社の決済サービスを利用すると手数料も取られるので投資金額を回収できるぐらいのメリットはあると思います。グローバル企業ですのでいきなり世界展開も可能ですが、おそ...
コロナ

もう免疫力上げるしか・・・

緊急事態宣言が11都道府県まで増えました。ニュースでも報じられていますが都内を見ると前回の時に比べて人通りは多いですね。宣言前とあまり変わらない感じがします。変異種のコロナウィルスも国内で出始めていて、ワクチンが効かなくなったりする可能性も...
わくわく

気が付いたらもう大晦日。

今年は、多くの人は新型コロナウィルスに振り回され続けた1年だったと思います。僕らもそうでした。取引先の数社も事業を断念してしまいました。本当に残念です。ワクチンは来年5月下旬から6月上旬には厚労省の承認を得て供給開始する見込みらしいのですが...
日常

二度目の緊急事態宣言!?

25日の夜のニュースで西村大臣の会見で感染がさらに広がると緊急事態宣言も視野に入ってくると言ってました。コロナをコントロールしつつ、経済を活性化させていくことの難しさを痛感しました。コロナの影響で経営状態は厳しいところも多いです。僕の周りで...
テクノロジー

Suicaがマイナンバーカード代わりに?

マイナンバーカードを持っている人はどれくらいいるのでしょうか?2020年1月20日時点の普及率は15.0%でしたが、7月には17.5%になっています。わずか半年くらいの間に、2.5%も伸びてます。今年の9月から最大5000円分のポイントが還...
タイトルとURLをコピーしました