小さなな会社の広報戦略室

マーケティング

10/13ページ

サブウェイが「カスタマイズ重視」から大きく転換…簡単に注文できる新メニューを発表

  • 2022.07.14

https://www.businessinsider.jp/post-256273 サブウェイは大好きで、近所にあった時はよく食べてました。しかし最近はめっきりサブウェイの店舗を都内で見なくなりました。 個人的にはカスタマイズができるのはすごく良かったですが、知り合いの多くは面倒くさいと言っていましたので、この転換は結構日本では受け入れられるのではないでしょうか。

iPadを背負って渋谷を歩くアルバイト「Stchar !」 動画広告を見せて報酬

  • 2022.06.02

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/31/news151.html 現代のサンドウィッチマンというイメージでしょうか。 「1時間で約700~1200円稼げる」とありますが、iPadと専用バッグを購入しないといけませんので、気軽に応募とはいかないような気がします。それにこれを背負ってウロウロしていたらSNSでアップされて拡散される可能性大ですので […]

世界一のYouTuber「ピューディーパイ」の日本移住が、日本にもたらす3つのチャンス

  • 2022.05.26

https://news.yahoo.co.jp/byline/tokurikimotohiko/20220522-00297195 名前だけは知っていましたが、動画はみたことありませんでした。さっきチャンネル登録者数をみてみたら、 1.11億人というびっくりするような数字でした。 日本の魅力を世界に向けて発信してもらえれば最高です! 日本にいると自分の国の素晴らしさになかなか気が付きませんが、外 […]

2分足らずで完売、メタバースの「土地」 大企業も次々参入、これはリアルなバブル?

  • 2022.05.05

https://globe.asahi.com/article/14609736 時代は繰り返すといいますが、ほんの十数年前に一世を風靡したSecond Lifeと同じような様相を呈してますね。 マスコミが大々的にSecond Lifeを取り上げ、大企業が参入していきました。日本でも電通がSecond Life内に複数の土地を確保し、“バーチャル東京”をオープンさせて日本の大企業も次々と参入してき […]

ダイソン、初のウェアラブルデバイス Dyson Zone™

  • 2022.03.31

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000063.000042335.html 結構見た目にインパクトがある商品ですね。 興味はありますが人前で装着して歩くのは結構勇気が必要な感じです。また空気清浄機とヘッドフォンをなぜ組み合わせたのかも非常に気になりますね。 僕は花粉症なのでヘッドフォンはいらないのでマスクのみでSF的なデザインでなければはちょっと試したい気 […]

「大塚家具」消滅へ=ヤマダデンキが吸収―ブランドは存続

  • 2022.02.17

ヤマダ電機は勢いがありますね。最近ではオリジナル家電も好調のようでテレビショッピング、ECなどでも売り上げを伸ばしているそうです。 そこで今回の大塚家具吸収。ブランドだけ残す方針だそうです。 皆さんも耳にしたことがあるかもしれませんが、「ヤマダ まだまだ安いんだヤマダの安さは ハンパじゃないよデンデンデンキは ヤマダだ」というヤマダ電機の歌の歌詞のように僕にはヤマダ電機には安く商品を購入できるイメ […]

動画AIエンジンのSynthesia

  • 2022.01.06

https://forbesjapan.com/articles/detail/44972/1/1/1 これはすごい! ユーザーはツールに登録されている俳優の中から選択して「AIプレゼンター」と呼ばれるアバターでスクリプトを入力すると動画が自動的に生成されて本当にそのアバターがしゃべっているかのように再生されます。 これだけでも結構ワクワクしますよね。。。 著作権等での問題が発生することも想定済み […]

輸入ワイン売上1位「アルパカ」はなぜ量販店で“自動的”に売れるのか

  • 2021.12.23

https://diamond.jp/articles/-/289443 ワインが量販店で多く売られているということがちょっと意外でした。 確かに量販店で買ったワインは名前も覚えていないですので、次も購入とはならないですね。 デジタルマーケティングが全盛の今であっても、実店舗でのブランドコンタクトが昔から変わらず大切なのは普段の仕事からでも感じます。 最近は家庭用印刷機やPCソフトで気軽にデザイン […]

Twitterライブショッピング機能のテストを実施。

  • 2021.11.25

https://japanese.engadget.com/twitter-test-live-shoping-040019243.html Twitterもいよいよライブショッピングができるようになります。 ライブショッピングはInstagramの方が相性が良い気がしますが、拡散力でいうとTwitterが有利だと思います。 ネット上では様々な機能が出ており、ショッピングの形態は急速に多様化してい […]

エルメスバッグを分解

  • 2021.11.18

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/89326?imp=0 興味深い! ハイブランドの製品は作りがしっかりしているというのは感覚的にわかってはいましたが、そこには職人にしかわからない高い技術があるのですね。それだけが値段の差ではないとは思いますが・・・ それにしてもこの検証動画は面白いです。思ったのですが、製品にこだわりを持っているところは、自らの商品を第三者 […]

1 10 13