「iPhone 14が売れていない」とささやかれる本当の理由
- 2022.12.29
- 未分類
https://news.yahoo.co.jp/articles/411d1d5940156102a818cfba5202b3211c377d44
記事にも書いてありますが、どうやら”売れていない”というのとは少し違っていて、基本的には買い替えを迫る戦略ではなく、中長期的に利用してもらうことでブランドへの信頼感を高め、将来買い替えるべきタイミングで再びiPhoneを選んでもらうことになっているということみたいです。
その戦略の一環として記事によると比較的古い世代の製品でも基本ソフトのアップデートが継続して提供しているようですし、iPhoneを軸として周辺機器を固めていっているのは、なるほど・・・考えられてますね!
-
前の記事
飲食店や美容室が「副業」でAmazon商品を配達–中小企業向け新配送プログラム発表 2022.12.22
-
次の記事
シンプルすぎて何をしたらいいのかわからない…40代以上がグーグルよりヤフーを愛用する理由 2023.01.05