“顔パス”乗車できる「顔認証改札機」、JR西が実証実験 ゲートがない近未来的デザイン
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/21/news179.htm
試してみたいですね!Youtubeにも動画が上がっていましたが、とても近未来的なデザインです。顔認証は双子を誤認証してしまうという指摘はありますが、パスの使い回しによる「なりすまし」は見つけにくいので顔認証の導入が進めば、なりすまし被害額は今より少なくなると思います。
この記事にはありませんが、Youtubeでデジタル案内板に自分向けの案内サインを表示する「One to One案内システム」というものも紹介されており、さながらJR大阪駅は近未来SF映画のようでした。
東京駅でもこのような実証実験やってほしいです!
-
前の記事
ChatGPT技術で喋る車載AIをGMが検討。ナイト2000が実現? 2023.03.16
-
次の記事
企業の「アニメ動画」再生回数稼ぐ超絶クオリティ 2023.03.30