しまむらが広告にAIモデル「瑠菜」を起用!
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2405/22/news173.html
しまむらが最新の広告キャンペーンでAIモデルを起用しました!伊藤園やパルコもそうですが最近AIモデルを実験的にでも利用する大手企業が増えています。
しまむらのAIモデルの名前は「瑠菜(るな)」という名前です。「瑠菜」は、20歳の服飾専門学生という設定のAIファッションモデルです。生成AIを駆使して制作され、公式インスタグラムで発表されました。まるで本物の人間のようなリアルなルックスが特徴です。
AIモデルを起用することで、迅速にトレンドに対応できるのが大きなメリットです。しまむらはこれまで以上に若い女性層にアピールするため、瑠菜を通じて最新のファッション情報を提供し、ブランドのイメージアップを図っています。また、AIモデルは人件費削減やスケジュール調整の柔軟性といったビジネス上の利点もあります 。
瑠菜は単なる広告モデルにとどまらず、ファッションアイコンとして成長する可能性もありますね。さらに、SNSを通じたファンとの双方向のコミュニケーションも強化される見込みです。
当社にも生成AIを利用した広告の問い合わせも増えています。今後も動画生成AIや画像生成AIを利用した広告が増えていくと思います。
※アイキャッチは当社で作成したAIモデルです。
-
前の記事
米レッドロブスター破産 食べ放題誤算、損失拡大 2024.05.22
-
次の記事
生成AIを悪用してウイルス作成? 25歳容疑者逮捕 2024.06.03