米アドビ、生成AI導入へ ビデオ編集ソフトに
https://news.yahoo.co.jp/articles/23f997f6b9d935ac26fd07c333fa559c0a738d1b
アドビが開発したFireflyという画像生成AIをベースにして、ビデオ編集ソフトにそのAI機能を導入するそうです。まだどんなものか見てみないのでクオリティがわかりませんが、撮影動画の背景を昼間から日没に変更したり、BGMを生成できたりするそうです。商業利用において安全な法的根拠を持つことも保証するそうです。
すでに静止画では一見するとリアルかAIで作成させたものか区別ができなくなってきているので、これからは動画でもリアルなのかAIで作成したものなのかわからくなる時代がすぐそこに来ている気がします。
それは便利な面もあると思いますが、危険な面もありますね。例えば先日もトランプ前大統領の「逮捕現場」という偽画像が出回りました。このようなニュースに騙されないように、常に自分の目と耳と頭を使って判断することがますます大事になりそうです。
-
前の記事
データセンター、東京圏で急増 中国回避で「特需」 2023.04.13
-
次の記事
EU、ChatGPTに統一規制 「メード・ウィズAI」表示も 2023.04.27