データセンター、東京圏で急増 中国回避で「特需」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCA121IV0S3A310C2000000/
災害大国と呼ばれる日本においては、利便性も含めてしっかりと調査をして場所を決定しているみたいです。日本の割高な電力コストを低減することが今後の課題となりそうですね。
ところで、経済安全保障の観点からデータセンターに限らず米国は半導体に必要な製造装置や技術が軍事転用される恐れを警戒し、対中半導体輸出規制を強化しています。中国を避ける流れは今後も続くでしょう。
今まで中国で販売や生産をしていた会社の経営者は悩んでいるとは思いますが、チャンスだと思い脱中国を検討してみるのも良いかもしれないです。
-
前の記事
AIに3億人分の仕事が取って代わられる可能性=米金融大手報告書 2023.04.06
-
次の記事
米アドビ、生成AI導入へ ビデオ編集ソフトに 2023.04.20