小さなな会社の広報戦略室

米半導体大手に不正侵入か 

米半導体大手に不正侵入か 

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022022600306&g=int

半導体メーカーのNVIDIAがサイバー攻撃によるシステムへの不正侵入を受けた可能性があるとの報道です。

アメリカ政府はロシアによるサイバー攻撃への警戒を呼び掛けていましたが、関与は不明とのこです。

日本でも小島プレス工業がサイバー攻撃をうけて全工場の稼働を停止しました。

なんとなく日本の社会ではセキュリティ対策に関して他国に比べると興味が薄い気がします。

そう感じる理由は、今年自衛隊は陸海空各自衛隊にあるサイバー部隊を移管し、防護機能を一元化して陸海空で400人の規模から540人規模に増やす予定です。100人以上増やして、すごいと一瞬感じるのですが北朝鮮では7000人、中国は10万人のサーバー部隊との報道がありますので、まだまだ心許無い感じがします。

官民一体のサイバー防衛体制整備をもっと積極的、そして速やかに進めていただきたいものです。