「サブスク疲れ」
https://www.nikkei.com/telling/DGXZTS00002010S2A800C2000000/
ちょうど僕もサブスク整理したところでした。僕の世代は1週間1本XXX円でレンタルしていたので映画のサブスクは衝撃的でした。
結局は一通り何社か契約したけど最終的に一番よく利用するものを残して落ち着きました。「学生やZ世代は1カ月単位で契約と解約を繰り返す手間を惜しまない」と記事にありますが、僕が学生であればそのような使い方をしていたかもしれませんね。
料金プランももう少し選択肢がほしいとも思います。都度課金も面倒ですので定額制だけど、ほとんど利用しない月があれば、料金もその月は下がるようなプランがあってもよいとは思いますが・・・
-
前の記事
KFCが大成功「高齢者版アプリ」は何がスゴイ? 開発裏側と“ちょっとした工夫”の数々 2022.08.11
-
次の記事
ビジネス特化SNS「LinkedIn」、日本で300万人突破 2022.08.25