生れ変わったTweetDeck
- 2021.07.22
https://gigazine.net/news/20210721-tweetdeck-upgraded-test/ 新デザインのTweetDeckにアクセスできる方法が書いてあります。一応アメリカ・カナダ・オーストラリアの一部ユーザーに向けて試験提供中みたいですが、日本からでもアクセスできそうです。 それにしてもツイッターは進化を止めないですね! 今更僕が言うまでもないですが成長するにはトライ […]
小さな会社の社長のつぶやき
https://gigazine.net/news/20210721-tweetdeck-upgraded-test/ 新デザインのTweetDeckにアクセスできる方法が書いてあります。一応アメリカ・カナダ・オーストラリアの一部ユーザーに向けて試験提供中みたいですが、日本からでもアクセスできそうです。 それにしてもツイッターは進化を止めないですね! 今更僕が言うまでもないですが成長するにはトライ […]
https://news.yahoo.co.jp/articles/8020c91b9f31547cae9c7f337e10bfcd83ff225f VHSが未だに需要があるのはおどきました。ビデオデッキまでの貸し出しとは凄い(ただちょっと持ち帰ったり返却するのが面倒ですが)。 昔はビデオレンタル店でパッケージデザインなど見ているだけでも楽しさがあったし、借りるつもりでなかったものまでパッケージを […]
「クラブハウス」で音声メディアの可能性に気が付いた人は多いのではないでしょうか。そんな人にはこの記事、面白いと思います。 https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00324/070100003/ 僕は結局アンドロイドスマホなので「クラブハウス」は参加したことはないのですが、音声メディアということであればいくつか利用しています。 自分に向いているものと向いてな […]
スターリンク凄い。 SpaceXの衛星ブロードバンドサービス「Starlink」が、今年の8月から北極と南極を除く全世界で利用可能になるらしい。このサービスの凄いところはで通信網が整っていなかった地域にインターネット接続を提供することが可能になることです。 それにしてもやることが凄いなあ・・・もちろん投資額も凄い、約5500億~1兆1000億円!! 皮算用してみよう。。。月額料金は99ドル(約1万 […]
これは素晴らしい! https://news.yahoo.co.jp/articles/c794b0f8aeb8ec9dc2db1a97525fc15b084084c8 ”「折りパケ」とは、カルビーのパッケージを所定の方法に折りたたむことで、スマホで撮影するキャンペーン応募に使う仕組みのこと。小さく折り畳むことで、ゴミのカサを減らす効果もある。” 結構カルビー商品を定期的に買っていますが、全く気が […]
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210617-OYT1T50030/ 数年前にはよくAmazonのレビューで日本語が明らかにおかしいレビューがあり、比較的判別しやすかったですが、最近は日本人がバイト感覚で「やらせレビュー」投稿するようになり、レビューだけでは判断がつかなくなりました。 Amazon側もいろいろと対策をとられておりますが、購入者側が商品や出 […]
https://news.livedoor.com/article/detail/20334851/ インスタは広告収入が入らないので、実験的にでも広告収入を得られる仕組みも始まるのでクリエーターのやる気を刺激するのでは? ユーザーとしては、様々なSNS、Eコーマース、D2Cが出てきているので、どのような使い分けをしていくのかをトライ&エラーをしながら学んでいかないといけないですね。 いずれにせよ […]
https://president.jp/articles/-/46461 この記事はとても興味深い! 最近はツタヤなどのレンタルショップに行かずに、動画配信サービスで気になる映画を見ていたのであまり価格に関しては意識していなかったのですがレンタル市場とネット動画配信サービスでは新作と旧作の価格体系が逆になっているケースが多いという記事です。 消費者は日常に情報がたくさんありすぎて、選ぶのが「面倒 […]
https://newswitch.jp/p/27348 凸版印刷のデジタル変革(DX)事業についての記事です。AIなどのデジタル技術を活用してバックオフィやコンタクトセンター業務を効率化する「デジタル業務委託」も加速するなど語っています。もう”印刷会社”ではないですね。競合は多いですが資金力と実績があるでうまく成長していくと思います。 DXは大きな会社だけではなくて小さな会社にもチャンスですので […]
ファストファッションのeコマースアプリ「SHEIN」はECのTikTokと呼ばれている中国のアパレルECです。アメリカで最近ダウンロードでAmazonを抜いてものすごい勢いがあるアプリです。 https://asia.shein.com/ マーケティングにものすごくお金をかけているとはいえ、ここまで米国で支持されているのはそれなりに理由があります。 SNSの使い方が上手でInstagramやYou […]